2015年11月15日日曜日

茨木市がテレビドラマの撮影地に!

なんと茨木市がテレビドラマの撮影地になりました〜
茨木市が撮影地として使用されたって聞いた事が無いので驚きです。
(僕が知らないだけかもしれませんが・・・)
内容は以下の通りです。(広報 いばらき 11月号からの転記)

NHKドラマ10「私をみつけて」の撮影が、8月から9月にかけて市内各所で行われました。山手台の街並みを中心に、瀧本美織さんや鈴木保奈美さんなど、著名な出演者が市を訪れ、地域の皆さんのご協力のもと、無事撮影が終了しました。

<撮影場所>
山手台二丁目・三丁目・四丁目、田中町、上泉町、元茨木川緑地ほか

ドラマ10「わたしをみつけて」(制作:NHK大阪放送局)
11月放送スタートのドラマ10は、中脇初枝著「わたしをみつけて」を原作にドラマ化したもの。病院を舞台に、生後間もなく親から捨てられた過去を持つ孤独な看護師が、人々との出会いを通じ、自分の殻を破って成長を遂げていく姿を描いた物語です。

放送予定 11/24 〜 12/15、 火曜日、全四回、22:00 〜 22:48(NHK総合テレビ)

出演 瀧本美織、鈴木保奈美、溝端淳平、本田博太郎、古谷一行 ほか

2013年1月10日木曜日

フォトブック作成

今年初めての投稿は昨年末に作成した「フォトブック」についてです。
フォトブックは以前から興味はあったのですが、作成する内容が特に無かったので作ってみたいな〜ぐらいでした。
昨年末にふと「フォトブック」と言うワードが思い浮かんで、時期的に年末と言う事も有り2012年のTeam インバラの活動をまとめたフォトブックを作成してみました。













写真:
A4変形縦長タイプ 20P 5250円(送料別)

今回はCanonのフォトブックで作成してみました。
選んだ理由としては、Canon Eos Mを購入したら付いてくる
「キャノンフォトサークルウェブ」
の6ヶ月無料体験キャンペーンに入会していた為です。
「キャノンフォトサークル」のHPには色々なコンテンツがあり、その中にフォトブックに関する情報を目にしていたので選びました。

まず注意しないといけないのがWindowsを使えるかです。
今回作成したフォトブックは「ハードカバー」のタイプで、これを作成する場合に使用するアプリがWindowsのみしか用意されていない為、Macのみのユーザーには利用する事が出来ません。
しかし、B6サイズの「ソフトカバー」タイプであれば、「PHOTOPRESSO」と言うサービスが用意されており、ブラウザを使用して編集・注文を行うのでMacのみのユーザーでも利用する事が可能です。
こちらは、1700円〜とお手ごろ価格でフォトブックを作成出来ます。

では、今回作成した「ハードカバー」タイプの紹介です。

まず、「CANON iMAGE GATEWAY」の会員になります。
もちろん無料です。
会員になったら、ログインしてトップページから「フォトブック」を選んで
「フォトブックエディタ」をダウンロード&インストールします。

「フォトブックエディタ」を起動して写真を選びます。
続いて、フォトブックのタイプを選びます。タイプは以下の通りです。
・A4変形縦長タイプ
・B5変形正方形タイプ
・B5変形横長タイプ

ページ数は12・20・28の3種類から選べます。

次に、写真をレイアウトするテンプレートを選択します。
写真は自由にレイアウト出来る訳では無く、複数用意されているテンプレートに写真を当てはめて行く事になります。

後は、選択したテンプレートを利用して写真を当てはめて作業終了です。
1ページに載せる写真の枚数を変更する事も可能なので、好みに合わせてフォトブックを作製しましょう。
テキストも入力出来るのでコメントを入れる事も出来ます。

出来上がったら、プレビューで写真の確認や誤字脱字をチェックして注文します。
10日程で配達されるのでお手軽にオリジナルフォトブックが作製出来ます。

後日配達されてきたフォトブックを手に取った感想ですが単純にうれしいですね〜
なかなかオリジナルで本を作る事は無いですから。

出来上がったフォトブックに印刷された写真ですが、僕的にはお値段に見合う状態と感じました。
市販されている写真集並に綺麗ではありませんが、個人が1冊から5000円程で作れる事を思えば妥当に思えます。(綺麗に越した事は有りませんが)

ただ1つ改善して欲しい事は、写真を編集・注文する「フォトブックエディタ」です。
写真をトリミングするサイズが表示されないので、載せたい写真がテンプレートのサイズに合わない場合に自分で写真を加工するのですが、トリミングされるサイズが分からないので思ったようにトリミング出来ないのです。
特に紙資料を撮影したものを複数枚載せようとすると、サイズを合わせて撮影していないので写真を加工して綺麗にサイズを合わせようとするのですが、なかなかトリミングに合うようにならないので、せめてトリミングサイズが分かると助かると思います。

皆さんも、フォトブック作ってみてはどうでしょうか?

CANON iMAGE GATEWAY : フォトブック

CANON iMAGE GATEWAY : PHOTOPRESSO


2012年12月2日日曜日

茨木・知っトコ・ラリー

久しぶりのteam インバラ企画です。
今回は、地元である茨木の茨木市観光協会が主催した催しに参加してきました。
茨木の恒例行事として「黒井の清水大茶会」が催されており、今年のイベントの1つとして企画された「茨木・知っトコ・ラリー」というクイズラリーです。
「黒井の清水大茶会」とは、秀吉が茨木へ鷹狩りに来た際に、茨木城内にあった黒井の清水で点てたお茶を大変気に入り、その後大坂城で催されるお茶会に茨木から取り寄せたそうです。
この逸話にちなんで催されているお茶会の事です。

まずは、team インバラのKOUICHIが撮影・編集した動画を御覧ください。
地元である茨木の雰囲気を少しでも感じていただければうれしいです。




30分越えの大作ですので、分けて御覧いただく場合はこちらを御覧ください。

ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/mylist/34777212


動画のメイキングは次回に


2012年11月25日日曜日

Canon EOS M 購入

1年以上ぶりの更新です。(閉鎖したのかって感じですが・・・)

もう妻夫木聡さん・新垣結衣さん・木村カエラさんのCMでお馴染の、
Canonミラーレスカメラ EOS Mを購入しました!
購入したのはもう2ヶ月程前の発売と同時ですが・・・
人気商品だと思ったので発売前に予約して買いました。
買った種類は、



ダブルレンズキット
  ホワイト
(写真はEOS Mに、
GPSレシーバーGP-E2装着)









です。

ミラーレスカメラは2台目の購入になります。
1台目は、SONY αNEX-5Dです。

EOS Mの持った感じとしては、αNEX-5Dと比べて重量は重いのですが持った感じは手にフィットする感じです。
全体的なデザインが、奇をてらった感じでは無く安心感のある印象を受けます。
要所にグリップがあり手になじみ非常に扱いやすいです。
やはりこの辺りは、一流カメラメーカーと言った印象です。

撮影モードは、
・シーンインテリジェントオート(カメラにすべてお任せ撮影)
・静止画(自分で撮影モード・設定を選択)
・動画
となります。

シーンインテリジェントオートは、全てカメラにお任せの簡単モードです。
使用してみましたが、細かくこだわらなければこのモードで十分といった感じです。

静止画モードでは、
クリエイティブオート・風景・人物・マクロ・スポーツ・夜景・手持ち夜景・逆光・マニュアル露出・絞り優先・シャッター優先・プログラムのモードから選べます。

撮影時のフィルターとして、
油絵風・水彩風・トイカメラ・モノクロ・ソフトフォーカス・魚眼・ジオラマ風
が選べ、メニューで選ぶたびにライブで効果の確認が可能です。
このフィルターは、フィルター無しで撮影した写真に後からカメラ内でフィルターをかける事が出来、普通の写真とフィルター写真と両方残す事が可能です。

また、撮影時に雰囲気として、
あたたかくやさしく・ほの暗くひっそりと・くっきり鮮やかになどの雰囲気を選ぶ事で、細かい設定をしなくても雰囲気のある写真ができます。雰囲気選択時にライブでの確認も出来るので便利です。

あと、かなり便利なのが、タッチパネルでの操作が可能だと言う事です。
スマートフォン等で慣れている方は、かなり使いやすいんではないかと思います。
メニュー選択はもちろん、撮影した写真を拡大・縮小なども可能です。
僕的に一番良かったのが、細かい所にピントを合わせたい時などに、ライブ画像をズームアップする操作もタッチパネル操作でやりやすいです。
SONY αNEX-5Dはタッチパネルでは無いので、電子ダイアルでズームする位置やズームの倍率の操作をしなければならず、しかも半押しをしながら操作しないといけないのでかなり指がアクロバットな感じになります。この事でかなりイライラさしてもらいました。

フォーカススピードですが速いとはいえません。
ただ、スピードを要求するような場面が少ないようであれば問題無いレベルかと思います。
純粋な一眼レフを使用している方からするとイライラするとは思いますが、コンデジと一眼レフの中間かな〜というたち位置からすると許容範囲とも言えるかと思います。

速いに越した事はありませんが・・・(^^;


まずはざっと機能説明でしたが、随時書き足して行きたいと思います。

最後に、カメラと一緒に購入したが、GPSレシーバー(GP-E2)です。
これがかなり使えます。
いままで、GPSのロガーを別で持ち歩き、家に帰ってからGPSデータと写真をマッチングしていました。
しかし、これを使えばロガー機能も備えているので、ログを取りながら撮影した写真に位置情報を埋め込んでくれるので家に帰ってからの操作が不要になりかなり楽です。
写真って後で見ると、この写真どこで撮ったんだろ?って思う事があるので、この機械を使えばそんな事も無くなり、ログも撮っているので帰ってきてから自分が移動した軌跡を見る事が出来るので、過去の旅行に思いをはせる事も容易になりかなりお勧めです。
1つ難点は、カメラが多少重くなる事です(^^;
あと、ストロボが同時に使えません。ただ僕の場合はストロボを全然使わないので問題無いのですが・・・


総評として僕的には、

おすすめカメラ

であります。

特に、コンデジからのステップアップや1眼レフの違った側面を体感したい方には是非手に取ってもらいたいと思います。



2011年5月15日日曜日

水木しげる先生新連載

ゲゲゲの鬼太郎などで有名な水木しげる先生の新連載「ゲゲゲの家計簿」が、発売中の小学館「ビッグコミック」(5月25日号)でスタートしました。
水木先生のお年が89歳と言う事ですごいですね〜
マンガ連載最高齢としてギネスブックにのりそうな感じです。
これからも、益々創作活動される事に期待します。

こちらから、試し読みが可能です。


2011年5月8日日曜日

ホームページ開設!

久しぶりの投稿です。
インバラのホームページを開設しました〜
まだまだ試作段階で、このブログに載っている内容ばかりですが一度御覧になってください。
ブログは時間とともに記事が流れて行ってしまうので、つねに閲覧状態にしたい情報はホームページの方へ記載したいな〜と思っています。
よろしくお願いします。

ホームページへは以下のリンクから御覧になれます。
画面右のリンクリストからも行く事が可能です。


2010年10月17日日曜日

iTunes Store 不正請求メール・・・?【回答編】

前回の「iTunes Store 不正請求メール・・・?」でiTunes Storeへ送った問い合わせメールの返答メールがありましたのでご報告したいと思います。

iTunes Storeからの返事は、
(以下iTunes Storeからの内容は、要約の為文言等は同じでは有りません)

・現在多くのお客様から身に覚えの無いiTune Storeでの購入履歴が記載されたレシートが送られて来たとの報告を受けております。

とのことです。
送られて来たレシートメールの内容に関しては

・これらのレシートメールは、apple または iTune Storeから送られているように見せかけた偽造メールである可能性がございます。

とあります。
偽造メールの目的としての説明は

・お客様のコンピュータに害を及ぼすソフトウェアのインストールや彼らのウェブサイトにお客様を誘導しようと言うことに有ります。これらの偽造メールは、apple 以外のウェブサイトが含まれています。

とあり、今回送られて来たメールがこの内容にあてはまるので偽造メールであることが分かります。

このようなメールに関しての注意も記載されていました。

・メールにリンクまたは添付ファイルなどがありましても、クリックなさらないようにご注意ください。
・Windowsユーザーの方がこれらの偽造メールに含まれているソフトウェアを開いてしまった場合は、アンチウィルスやアンチマルウェアでスキャンされることをお勧め致します。

ときちんと対策まで書かれていました。

そして、ちょっと驚いたのが

・偽造メールを指定のメールアドレスに転送していただけますと、アップルで更に調査致します。

とあった事です。
きちんと、情報収集して偽造メール等に対しての調査・対策をしているのだな〜
実際どうかは定かでは有りませんが、ここまで書いているのは良いなと感じました。

で、少しでも調査する情報になればと言うことで指定のメールアドレスに転送しました。
そこで更に驚いた事が、
送った事に対してきちんと返信メールが有った事です。(自動返信メールですが)

内容は、
(原文は英語です。翻訳の要約をしています)

・「フィッシング詐欺」メールか疑わしげなウェブサイトを報告してくれてありがとうございます。
・私たちからアップデートを受ける事は出来ませんが、非常に真剣に顧客のセキュリティを受け止めていると安心してください。
・私たちは、フィッシング詐欺等を調査してどんな不正行為も止めるために即座に行動を取るつもりです。
・アップルがフィッシング詐欺と詐欺を止める手助けをしてくれてありがとう。

とありました。
多少内容は誇大的な感じも有りますが。(翻訳のせいかな)
そして送られて来たところが、そんな所があるんだ〜って感じでした。

「詐欺防止チーム」